ブログをご覧になっていただきありがとうございます。
「30日で毎年50万円の貯金ができる仕組みを作る男」という名前でInstagramを更新しております、りくと申します。
本日は資産形成5日目「固定費・変動費を理解しよう」というテーマで記事を書いていきます。
突然ですが、「固定費」と聞いて何を思い浮かべますか?
家賃?通信費?水道光熱費?
続けてもう1問お付き合いください。
Q.月の支出を2万円減らしたいと思っています。あなたならどうしますか?
・外食を控えて自炊をする
・毎週金曜日に行っていた同僚との飲み会を控える
・大好きなスイーツを1ヶ月我慢する
こんなことが頭に浮かんだ方は要注意かもしれません。
確かに上の3つは資産形成に大きく影響するでしょう。
飲み会って楽しいけど1回5,000円くらいかかりませんか?
2次会までいくとさらにお金がかかる…。
スイーツも1つ1つの金額は大したことないかもしれませんが、回数を重ねると結構な金額になっちゃいますね。
これら全てを控えれば2万円貯金できそう!!!!
でも、ストレスたまりません?
来月も再来月も耐えられますか?僕は無理…。
資産形成を進めるにあたり、まず最初に目を向けなければいけないのは「固定費」なんです。
以下詳しく解説していきますね。
固定費・変動費って何?
まず最初に固定費・変動費について解説していきますね。
固定費とは、毎月一定の金額を支払っていく生活費のこと。
一方、変動費とは、支払額がその月によって変わってくるもののことを言います。
例をいくつか挙げてみます。
固定費 | 変動費 |
家賃 | 食費 |
水道光熱費 | 日用品費 |
通信費 | 医療費 |
保険料 | 衣服費 |
教育費(習い事・給食費など) | 交際費 |
サブスクリプション代金 | 交通費 |
こんな感じでしょうか。
資産形成に励んでいる皆さんが
「節約しよう!」と思っている項目はありましたか?
節約と聞いて頭に思い浮かんだのが「食費」や「交際費」といった変動費ばかりだった方は
ぜひ最後まで読み続けてくださいね。
変動費の見直し<固定費の見直し
固定費=絶対にかかるお金 → 仕方がない
節約するには変動費を抑えることが大事!!
って思っていませんか?
・飲み会に行かない
・コンビニでジュースやお菓子を買わない
確かに変動費の節約って効果があるけどこれキツくないですか?
資産形成ってマラソンみたいなもんだと思ってます。
一時頑張ってみてもすぐにはお金はたまらない。
それよりもコツコツコツコツ長い時間をかけながら増やしていくもの。
そう考えた時に邪魔になるのが「ストレス」なんです。
だって仕事で疲れてる時って炭酸飲料飲みたいじゃないですか!
あま〜いスイーツも食べたいじゃないですか!
「貯金増やすために全部我慢!!」なんて強い心があればいいんですが、
誰しもがそんなに強いわけではない。
ストレスがたまりすぎるとどこかで爆発…。
暴飲暴食にギャンブル、ぱ〜っとお金を使ってしまうなんてことも。
変動費の節約って正直しんどいんです。
でも固定費ってやる気を出して1回取り組めば、その後は何もしなくてもず〜っと節約できちゃうもの。
きついのは最初だけなんです。
どこかの土日を使えばできちゃうし、やり方だって今はYouTubeでもなんでも調べることができる!
やらないてはないんです。
最初に見直すべきは固定費は?
固定費の見直しが資産形成に取り組む初期段階では大きな意味をもっていることを説明してきましたが、まず最初に取り組むべきことを簡単にお伝えしておきます。
僕が考える最初に見直すべき固定費、それは「通信費」です!
その理由は、1日で完了し、人によっては5,000円以上も安くなる可能性があるからです。
あなたが使っているスマートフォンの会社はどこですか?
「docomo・au・SoftBank」って人、毎月通信費(スマホの)に5,000円以上払っているって人は明日の記事をぜひご覧くださいね!
まとめ
今回は、固定費・変動費が何かについてみていきました。
変動費の節約は正直大変
固定費の節約は最初は難しく感じるけど、1回やってしまえば効果はずっと続くからおすすめ。
まず何からやったらいいの?って人は通信費の見直しから取り組もう!
人によってはこれだけで月に5,000円ほど安くなるかも!
どうやればいいのって人は次回の記事をお楽しみに。
コメント