ブログをご覧になっていただきありがとうございます。
「30日で毎年50万円の貯金ができる仕組みを作る男」という名前でInstagramを更新しております、りくと申します。
本日は資産形成3日目「貯金の目標金額を設定しよう」というテーマで記事を書いていきます。
突然ですが、
A:10kmのマラソン
B:突然、「走るぞ」と言われ、どのくらい走るかも分からないマラソン
どちらが大変だと思いますか?
僕だったら断然Bです!
だってどのくらい走るのか検討がつかないから。
もしかしたらAの半分の距離である5kmで終わるかもしれない。
でも、もしかしたら15km、20km…、最悪の場合、本当に42.195km走らなければいけないかもしれない。
何事もゴールが決まっていないと苦しいもの。
小中学生の時だって授業の時間が決まっているからなんとか耐えることができました。
もし、先生の気分で授業の時間が大きく変わるのであればきっと全国の子どもたちは耐えられないでしょう。
Contents
目標はどのように立てれば良い?
貯金の目標なんていきなり言われても困ってしまいますよね。
とりあえず10万円?ちょっと意気込んで50万円?
簡単には決められないですね。
資産形成を進めるにあたって、一般的に目安とされる金額があります。
もちろん万人に共通では無いかもしれませんが、多くの方にとって最適な目標になると思いますので解説していきますね。(ちなみに我が家も目標にしてきました。いや、今もしています!)
資産形成の目標①〜初級編〜
今貯金なんてほぼない…という方もいらっしゃると思います。
貯金が0だからといって自分を責める必要はありません。
家計の金融行動に関する世論調査(令和5年)では、
貯金ゼロの割合が以下のようになっていると発表されています。
単身世帯 | ふたり以上世帯 | |
20代 | 43.9% | 36.8% |
30代 | 34.0% | 28.4% |
40代 | 40.4% | 26.8% |
50代 | 38.3% | 27.4% |
60代 | 33.3% | 21.0% |
全体 | 36.0% | 24.7% |
特に僕が発信するメインターゲットにあげている20代単身世帯の方は4割以上が貯金ゼロという実態なんですね。
「資産形成を始めよう!」という方は、まずは100万円という数字を目指していきましょう。
今まで貯金をしたことがないという方にとって、100万円を貯めるというのは簡単なことではありません。
何事も最初が肝心ですが、その最初の数歩が大変なんですよね。
この貯金100万円を達成するためには、「通信費」「保険」といった固定費の見直しは必須です。
ここが難しく感じるんですよね。
すごくわかります。何を隠そう、
僕も大手キャリアを愛用し、保険も言われるがままに入っていましたから…。
固定費の見直しの仕方等については今後発信していきますので、今後もぜひご覧いただけたらと思います。
資産形成の目標②〜中級編〜
「貯金100万円突破した!」という方が次に目指すのは
貯金500万円です。一気にハードルが上がりましたね。
家計の金融調査によれば、2024年、資産500万円を超えている割合は以下の通り。
単身世帯 | 二人以上世帯 | |
割合 | 33.5% | 47.3% |
資産が500万円を超えている方は上位50%以上には入っていなんですね。
単身世帯で考えれば上位30%に迫るレベルです!これ結構誇れる数字。
ここを目指すにあたっては、固定費の見直しはもちろん、日々のお金の使い方も見直していかなければいけませんね。
貯金が500万円を超えると、心にも余裕がもてるでしょう。
総務省の『家計調査』によると、2022年度、単身世帯の1ヶ月の平均支出は約16.1万円。
年間で約194万円です。
もし、500万円の貯金があれば、2年以上働くことなく生きていくことができる計算になります。
この期間に思い切って自分で事業を始めることもできるかもしれません。
100万円を突破した方はぜひこの500万円を目指していきましょう。
資産形成の目標③〜上級編〜
100万円、500万円と順調に資産を伸ばしてきたひとが次に目指すのは貯金1000万円です。
SNSでは貯金1000万円超えの方をよく目にしますが、その割合は以下の通り。
単身世帯 | 二人以上世帯 | |
20代 | 1.6% | 4.1% |
30代 | 16.4% | 15.1% |
40代 | 17.0% | 22.7% |
50代 | 22.7% | 29.7% |
60代 | 34.2% | 42.2% |
割合 | 21.9% | 26.3% |
20代単身者だったらもう上位1%という強者です!
ちなみに僕も偉そうに資産形成について発信をしているのですが、この貯金1,000万円を目指している者の一人です。
貯金1,000万円を突破すると世界が変わると言われています。
もちろん、突破したからといって急に何かが大きく変わるなんてことはないと思いますが、ここまでいくには投資にも挑戦することが必須でしょうし、投資の元本も大きくなっているでしょう。
そのため、複利の効果が発揮され、資産の伸びが加速するのです。
ここについては正直僕は多くは語れません。
だって僕自身がここまでのお金を手にしたことがないから。
僕の次なる目標は1,000万円ですので1日でも早くこの目標を達成できるように頑張っていきます。
目標を設定するうえで大切にしていること
「貯金額の目標の目安はわかったけど、ここまで貯める自信がない」
って人もいるかもしれません。
ここで大切にして欲しいのが、必ず期限を設けることです。
なんとなく
「100万円貯金して〜な〜」
って思っている方が目標を達成することは難しいでしょう。
来年の3月31日までに100万円貯める!!
こんな風に期限をつけましょう。
ちなみに僕の目標は「2026年1月1日までに資産1000万円達成!」です。
ここまで読んでくださったあなた、一緒に頑張りましょう!
期限の決め方
期限を決めるといっても適当に決めるのはNG
だって全然辿り着きそうじゃない時、
人間って「もういいや〜」ってなっちゃいますよね。
期限を決めるときに大切なのは、自分が1ヶ月にどのくらいのお金が必要なのかってこと。
そうです!ここで根拠となるのが、資産形成1日目でお伝えし、実行していただいている「家計簿」です。
あなたの月の収入と支出から計算すると、1ヶ月にどのくらいお金が貯まるのか、それを継続した時、どのくらいで目標に達成できるのかを計算するんです。
例を挙げてみましょう。
こんな感じでちょっと頑張れば達成できそうな期限を設けます。
もちろん友達と旅行にだっていきたいですし、家族でイベントごとも楽しみたいですので、心が貧しくなるような無理は禁物です。
資産形成は継続が命!楽しんでやっていきましょうね〜!
まとめ
一般的に、資産形成には3つのステージがある。
①貯金100万円
②貯金500万円
③貯金1,000万円
それぞれのステージに達するとレベルアップできると思いながら楽しみながら継続することが大切。
目標をなんとなく立てるのではなく、月の収入と支出のバランスを見ながら、期限を決めて目標を決めることが大切!
今から資産形成を始めるって人、まずは100万円を目標に頑張っていきましょう!
資産形成の始め方がわからないって人はInstagramの方にDMいただければ、一緒に考えさせていただきますのでぜひ!!
コメント